築年数が経過した物件のオーナー様から、相続対策やローン、将来必要な修繕計画など、総合的な相談を誰にしたらいいか分からないというお声をよく耳にします。相談先は、税理士や建築会社、銀行や不動産会社など各分野を専門としたプロがいますが、賃貸住宅経営は様々な分野の複合体のため、それぞれの専門家の意見を集約した上で客観的かつ長期的な視点、判断を必要とすると私たちは考えます。
zero+ はそんなオーナー様の声に総合的に応えられる『良き相談相手』となっていきたいという想いのもと、賃貸住宅における『暮らし方』を住まい手目線から考え、事業の見直し、再生をご提案する独自の事業ブランドとしてスタートしました。
まず大事なことは「現状把握」です。そのために直接物件へ足を運び、建物や共用部の状況を確認。市場調査やヒアリングを通して市況、周辺物件動向、入居者ニーズを把握します。
調査結果から建物・設備などのハード面、募集条件や広告などのソフト面の問題点を分析、整理。ターゲット、コンセプトを絞り込み、事業再生への方針を検討します。
決定した事業再生方針から必要なニーズを創造、企画。戦略を考え、事業を数値化。オーナー様にとって最適な事業プランをご提案いたします。
私たち管理会社は募集時、入居中、退去時と常に入居者様にとって身近で頼れる存在であるために小さな声にも耳を傾け、そしてその入居者様の声が事業再生にとって重要で貴重な資源であると考えています。
私たちは工事業者ではありません。工事を実施することで生まれる「+α(プラスアルファ)」を求め、その先にある「安定した賃貸住宅経営」を目指して考動します。
物件規模、築年数、立地条件や周辺環境によりその物件の魅力や価値が違うようにオーナー様の抱えるお悩みも多岐にわたると思います。つまり、事業再生への道は1つではなく、お金を掛けることだけが再生への近道とは限りません。私たちはオーナー様の「こうしたい」という気持ちに寄り添い、その実現のための道案内をさせていただきます。
Before
After
総合的分析と住まい手目線での改善により、退去予定を含む合計8室を2ヵ月後には満室、賃料UPも実現。今後の賃貸管理をお任せいただく事に
Before
After
居室は完工後すぐに入居が決定、賃料10,000円UPを実現。住まい手目線での共用部改善によって、入居者の方からは管理会社が変わり、物件がどんどん良くなっているとお褒めの言葉をいただきました。
Before
After
募集開始後、すぐに2室成約、賃料11,000円UPを実現。
共用部改善との相乗効果で事業が改善。
Before
After
築年数を感じさせない意匠性のある物件へと変貌
Before
After
募集開始後1週間で成約し、賃料UPを実現。古さの目立っていた外観イメージの刷新にも成功
Before
After
残債との一本化で毎月の返済金額の減額を実現
Before
After
維持管理費の削減、居室空室期間の短縮に成功したことで事業収支の改善を実現!
賃貸事業経営の再生は建物を一面的に見るだけで実現することは難しく、内装、共用部、外装を多角的な視点で捉えることが重要と考えます。
私たちzero+はオーナー様へのご提案を通し、賃貸事業について考えるきっかけをご提供できる存在であり続けるため、これからも努力させていただきます。
オーナ様へ寄り添い、「事業のこれから」を一緒に考えさせていただきますので、お気軽にご相談下さい。