“自分ち賃貸®” 戸建賃貸 & テラスハウス

企画者メッセージ

家を創る際に大事にしていることは「住まい手目線」です。
建設会社で商品開発を担当していたこともあり、アンケート調査やグループインタビューを繰り返し経験する機会に恵まれました。「聞く・翻訳する」といった基本姿勢を正すことができましたので、生まれるカタチが他とはちょっと違うかなと思っています。でも、奇をてらったところはありません。「当たり前にできたらいいな」という「コトをカタチにする」ようにしています。
例えば、郊外・日野市に創る家なのですから「ゆとり」を大切にしたり、「賃貸だからダメ」のストレスを軽減するようにしたりしていますので、「当たり前の贅沢」を感じていただけるのではないかと思います。この家、“自分ち賃貸®”が、ライフステージの大切な一時期の思い出作りに、貢献できたとしたら嬉しいです。 企画プロデュース:
株式会社娯住創 代表取締役 清水勝

「自分ち賃貸®」の特徴 

「自分ち賃貸®」は株式会社娯住創の登録商標です。

テラス

テラスハウスと戸建ての4・7・8・10・13・14区画には、フェンスに囲われたリビングとつながるテラスを設けています。囲われていますから、子どもさんが安心して遊ぶことができる空間であり、またワンちゃんにも嬉しいプライベートドックランでもあります。バルコニーの下にはフックも設けてあります。日除けシェードを取り付けたり、グリーンを吊るしたりすることもできますので、プールを出しっ放しで楽しむことや、椅子やテーブルを置いて寛ぐ第2リビングとして活用いただけます。リビングには、より屋外に出やすくなるように小さな土間を設けました。

2階LDK

戸建ての3・5・6区画は2階にLDKを設けたプランです。天井高さが2.4mから3m程の勾配天井で、明るく開放感のあるリビングになっています。より快適に暮らしていただくため、天井には夏と冬で風向を切り替えることができるシーリングファンも設けました。天井のダウンライトは調光できるようにしましたので、暗さをデザインしていただければと思います。リビングは2畳程の洋室とつながっていますので、家族の気配を感じながら家事や仕事をすることもできます。

植栽の量と質

事前のアンケート調査でも「緑の豊かさ」のニーズは強いことが分かります。しかし、賃貸では手入れ費用が負担になることから、量も質も最低限の植栽となり、美しく保てている物件も多くはありません。オーナーの要望もあり継続的なメンテナンスも実施されますので、緑のある環境の中で心地良く暮らしていただけます。

ペットとの暮らし

ペット「可」ではなくペット「共生型」ですので、「可」に比べたらマナーやルールが厳しいのですが、厳しいのではなく当たり前の内容とご理解いただけると思います。守っていただくことで、ペットを飼っていない人や嫌いな人、近隣の方とも「共生」いただけることになります。「ペット共生型」だからこそのペットとの豊かな暮らしを楽しんでいただけたらと思います。

アレしちゃダメへの対応

賃貸では、釘や鋲を打つことはできません。ですから、あったらいいだろうなあという場所に、フックやコートハンガー、ピクチャーレール、姿見などを設えました。有孔ボードやマグネットボードを設えたプランもあり、「賃貸だからしょうがない」の諦めの軽減を図っています。

物置物語

物置があると色々仕舞えます。だから物置があると諦めていたことが始められます。
アウトドアグッズが仕舞えるからキャンプが楽しめる。
プールが仕舞えるから庭で水遊びが楽しめる。
スタッドレスタイヤやスノーボードが仕舞えるから冬が楽しめる。
スコップや肥料が仕舞えるから、ガーデニングが楽しめる。
色々仕舞えると物語がたくさん生まれます。

自転車を押したまま通れます。(戸建て)

車2台が停めてある横を、自転車を押したまま通れる「幅」を確保しました。自転車を2台、3台と停められるスペースもあります。郊外だからこその「ゆとり」が毎日のストレスを軽減してくれます。

アートが与えてくれる暮らしの豊かさ

「工場」で作られたモノだけに囲まれるのではなく、「アトリエ」で創られた作品を据えました。館銘板や部屋・棟番号、モニュメントは、アーティストさんが思いをカタチにしてくれています。見つめて、なでて、座って、「ホッ」としていただければと思います。 アーティストWEBサイト:ART FARM CIELONI – Art Sculputure Works

地震対策

地震への恐怖を少なくするため構造計算をして耐震等級2相当とし、かつ賃貸住宅では珍しい制震装置をテラスハウスにも戸建にも設置しています。耐震強度を高めることで倒壊を免れることは出来ますが、揺れを小さくすることは難しいため、二次的な被害を少しでも抑えられる様にと油圧ダンパーを採用することにしました。地震が発生しないことを願いますが、万が一の時に役立つことも願っています。 制震装置WEBサイト:株式会社evoltz

プライバシーの確保

オープン外構では、ちょっと視線が気になる時もありますよね。戸建てでは玄関やテラス部分に、テラスハウスでは隣戸間に目隠しフェンスを設けてありますので、“気楽”に暮らしていただけます。

セキュリティ

テラスハウスのエントランスや道路、ゴミ置場等に防犯カメラを設置しています。玄関扉はカードキーを採用しました。夜の明るさも大事な要素ですから、テラスハウスの各玄関や植栽の照明を共用灯として点灯させ、防犯性を高めています。